ガネーシャを祭る Sri Senpaga Vinayagar Temple(スリ センパガ ヴィナヤガー寺院)

ガネーシャを祭ったSri Senpaga Vinayagar Temple(スリ センパガ ヴィナヤガー寺院)

スリ センパガ ヴィナヤガー寺院

カトン地区にある代表的なヒンドゥ教の寺院、祭られているのは日本でも『夢をかなえるゾウ』でおなじみのガネーシャです。ヒンドゥ教やインドの神話に興味の無い方もガネーシャだけは見た事があったしますよね。

ガネーシャは商売・学問・富・幸運・障害の除去などを司る神様なので、ヒンドゥ教を信仰しているインドの人達の中でも人気の高い神様です。

スリ センパガ ヴィナヤガー寺院は、シンガポールの中でも最も古い時期からあるヒンドゥ寺院の一つで、シンガポールにある他の鮮やかなヒンドゥ寺院とは異なり、白やクリーム色を基調とていて落ち着いた雰囲気がします。鮮やかなのも面白いですがこちらも素敵ですね。

スリ センパガ ヴィナヤガー寺院 礼拝堂

中に入ると礼拝堂はこんな感じです、もちろんガネーシャ様が鎮座されています。

いたるところにガネーシャ様が

いたるところにガネーシャ様が

あちこちに象も

象もあちこちにいます。

名 称Sri Senpaga Vinayagar Temple
(スリ センパガ ヴィナヤガー寺院)
住 所19 Ceylon Rd, シンガポール 429613
参拝時間6:30〜12:00、18:30〜21:00
注意事項肌の露出を控えた服装で入ること
土足厳禁!!入り口で履物を脱ぐこと
入場は無料でも写真撮影は有料の場合あり

MRTの駅からは遠いですが、プラナカン雑貨を販売しているRumah Bebe(ルマービビ)やラクサで有名なお店から数分の場所なので、せっかくカトンまで行ったのならぜひ合わせて観光することをお勧めします。

関連記事

  1. カリーパフ Wang Wang Crispy Curry Puff(ワン ワ…
  2. マリン パレード ラクサ 元祖 マリンパレード ラクサ
  3. スリ・マリアマン寺院 シンガポール最古のヒンドゥ教寺院 Sri Mariamman T…
  4. クーンセンロード プラナカン建築 カトン地区 プラナカン建築のショップハウス
  5. TVロケ地 俺旅。シーズン6 in シンガポール▼小澤廉 小西成…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP